【年間1.5万円】ミネラルウォーターに代わる飲料水の節約方法まとめ
健康のためにミネラルウォーターを毎日飲んでるけど、意外と馬鹿にならない出費だな・・・。飲料水代を節約する良い方法はないかな?

そんな疑問にお答えします。

 

あなたは毎日水を飲んでいますか?

健康のためには、毎日1.5~2L程度の水を飲むのが良いと言われています。

なしば
僕はトイレが近い方なので大変ですが、なるべくたくさん水を飲むように心がけています。

 

日本は水道局の方々の努力で水道水でも十分飲めるレベルにはなっていますが、それでも毎日飲むならなるべく安価においしい水を飲みたいですよね。

ただ、ミネラルウォーターは他の飲料に比べれば安いとはいえ、毎日飲むとなるとそのお金も馬鹿にならないと思います。

そこで当記事では、ミネラルウォーターに代わる飲料水の節約方法について解説していきます。

スポンサーリンク

年間のミネラルウォーター代はどのくらい?

まずは年間のミネラルウォーターの代金がどのくらいになるのかを考えてみましょう。

ミネラルウォーター2Lペットボトル1本当たりの金額は安くて約60円です。

1日に1本飲むとした場合、月間・年間のミネラルウォーター代は、それぞれ以下のようになります。

月間:1,800円
年間:21,900円

安全と味のために仕方がないとはいえ、年間21,900円と考えると意外と高いと感じるかもしれませんね。

今回はこのミネラルウォーター代が比較の基準となってきます。

飲料水の節約方法

ミネラルウォーター以外に飲料水を入手する方法はざっと挙げると下表の通りです。

方法 おすすめ度 2Lの費用 毎月/年間の費用 初期費用
浄水器(蛇口直結タイプ)
10円 300円/3,650円 約2,500円
浄水器(ポットタイプ)
14円 420円/5,110円 約3,500円
スーパーの無料提供水
0円 0円 約800円

それぞれについて解説していきます。

①浄水器(蛇口直結タイプ)

蛇口直結タイプの浄水器もポッドタイプと同様、カートリッジを装着したポットに水道水を入れるだけで、おいしく安全な水が作れるというものです。

浄水器といえば蛇口タイプの方を想像する人も多いかもしれません。

カートリッジのコスパの差で2Lあたりの値段はポッドタイプよりもほんの少しだけ安くなります。

蛇口に直接つけることになるので水の保存容器は別途用意する必要がありますが、水の出方をシャワーにして水はねを少なくしたりすることもできるので、機能性に優れています。


②浄水器(ポットタイプ)

ポットタイプの浄水器は、カートリッジを装着したポットに水道水を入れるだけで、フィルターで塩素や不純物を減らして、よりおいしく安全な水が作れるというものです。

蛇口直結のタイプと比べて2Lあたりの値段はほんの少しだけ高くなりますが、ポッドがそのまま水の保存容器になるので、使い勝手が良いのが特徴です。

カートリッジを定期的に交換する必要があるので、一度購入すれば完全にタダになるというわけではありませんが、ミネラルウォーターを購入するよりもはるかに安く水を飲むことができます。

③スーパーの無料提供水

スーパーによっては、最初に専用のボトルを購入して、専用サーバーから水を無料で汲めるサービスを提供している場合があります。

無料で持ち帰れる水はミネラルウォーターではなく、RO膜で不純物を濾過した「純水」や、濾過した水を電気分解した「アルカリイオン水」が一般的です。

最初にボトルを買ってしまえば、それ以降はずっと無料で給水することができるので、飲料水を最も安く手に入れることができる方法になります。

ただし、水を汲んで重くなったボトルを毎回持ち帰る必要があるのが難点です。

また、ミネラルウォーターのように密封されるわけではないので、早めに消費する必要があるため、一度に大量に給水して保管しておくという方法にも適していません。

スーパーの利用頻度が高い人じゃないと少々ハードルが高いかもしれませんが、散歩のついでに給水するなど、何かのついでに給水するように工夫できれば最も節約効果が高い方法になります。

まとめ

浄水器を使えば年間15,000円以上の飲料水代を節約することができます。

また、少々ハードルは高いですが、スーパーの無料提供水を利用すれば、最初のボトル代を払ってしまえば後は無料で飲料水が手に入るようになります。

毎日ミネラルウォーターを飲んでいる人は、ラテマネー節約の一環として検討してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事