【これがすべて】入金力を高めてFIREまでの資産形成を加速しよう
支出も最適化したし、投資も始めたけど、このままじゃFIREの目標時期に間に合わないよ・・・。他にできることはないのかな?

そんな疑問にお答えします。

 

支出の最適化をして投資も始めたあなたは、着実にFIREへの道を歩み始めています。

ですが、支出の最適化と投資だけでは出来ることに限界があるのも事実です。

 

結局のところ資産形成を加速させる最も確実な方法は、投資に少しでも多くのお金を回せる入金力を高めることです。

 

入金力を高める方法は「支出を下げる」「収入を上げる」の2通りの方法があります。

支出の最適化は既に前のステップで実践済みのため、この後できるのは「収入を上げる」ことだけです。

 

支出はどんなに頑張ってもゼロ以下にはできませんが、収入は自分の頑張り次第なので天井はありません。

当記事では、収入を上げて入金力を高めるためにやるべき事をまとめて紹介します。

スポンサーリンク

『入金力を上げる』に関する新着記事

収入を上げて入金力を高めるためにやるべき事

収入を上げたいときは、次の順番で取り組むのが良いでしょう。

収入を上げる方法
  1. 本業で給与所得を上げる
  2. 副業で事業所得を作る
  3. ポイ活でお得にポイントを稼ぐ

特に重要なのは1と2の順番です。

事業所得は成果が出るまでに時間がかかり、成果が出るまでは収入もありません。

そのため、まずは本業の給与所得を最大化させて、副業の事業所得で成果が出ていなくても安定した収入が入ってくる状態を作っておくのがおすすめです。

①本業で給与所得を上げる

まずは本業で給与所得を増やしましょう。

ぱんだくん
仕事を辞めたいからFIREを目指しているのに仕事を頑張るなんて嫌だよ~!

こう思ってしまう人もいるかもしませんが、やはり正社員として働いて得られる給与所得には安定性があります。

投資にせよ個人事業をするにせよ、種銭が必要になります。

まずは本業の給与所得を上げることから始めましょう。

本業の給与所得を増やす方法は次の通りです。

本業の給与所得を増やす方法
  1. 会社で成果を上げる・出世する
  2. 転職する

なしば
僕は就職浪人でやっと入れた中小IT企業で年収350万円でしたが、この方法を意識して、自己投資でスキルを磨いて転職することで今は年収を800万円まで上げることができました。

会社で出世する

会社で成果を上げて出世することで、もらえる収入を上げていきましょう。

特に若いうちは、金融資産への投資だけでなく、自己への投資も積極的に行い、会社で活躍できる人材になることを目指すと良いでしょう。

 

ある程度出世を重ねると、増える仕事の量や責任の重さに対して給料の上り幅が釣り合わなくなるタイミングが出てきます。

特に役職について部下を持つ立場になると、労力に対して給料が割に合わなくなることが増えてきます。

つまり、その割に合わなくなる一歩手前がもっともコスパの良い立場ということになります。

その立場になることが出てきたタイミングで、本業にかける力を押さえて、副業で事業所得を作るステップに移るのが良いでしょう。

転職する

本業の給与所得を増やすもう一つの手段が転職です。

最近は成果主義を取り入れている企業も増えているとはいえ、日本はまだまだ年功序列の企業が多いのが実態です。

仕事を頑張って成果をあげたとしても思うように給料が上がらない場合がほとんどです。

 

そのため、若いうちから手っ取り早く年収をアップさせたいなら、年収が高い業界や会社に転職してしまうのがおすすめです。

転職の良いところは、自分自身の能力は何も変わっていないのに、仕事をする場所が変わるだけで簡単に年収が上がることです。

厚生労働省が実施した「転職者の実態調査の概況」によると、15歳~44歳のうち40%以上の人が年収アップしているそうです。

 

もちろん、すべての人が転職して年収がアップするとは限らないのでリスクはあります。

ただ、転職活動するだけならノーリスクです。

実際に転職活動をしてみて、年収が上がるオファーがもらえなかったら転職しなければいいだけです。

転職活動のために転職サイトやエージェントを利用することで、自分の市場価値を知ることも出来ます。

 

労働力は人が持っている一番大事な商品です。

自分の市場価値を把握して、自分を高く買ってくれるところで成果を出すことで、効率良く給料アップを目指しましょう!

②副業で事業所得を作る

本業の収入アップが頭打ちになったら、いよいよ副業を始めて事業所得を作りましょう。

副業を始めるメリット

個人が副業をすることで得られるメリットは以下のようなものがあります。

副業のメリット
  • 収入の増加
  • 事業所得を得られる
  • 本業がダメになった時のリスク分散になる

詳細は下記の記事で解説しています。

会社にバレないの?

ぱんだくん
でも副業なんて会社にバレたらクビになっちゃうかも・・・。バレる心配はないの?

 

副業と聞くとこんな風に不安になってしまう人もいるかもしれません。

ですが、副業は働き方や納税の方法に気を付けていれば基本的には会社にバレることはないんです。

詳細は下記の記事で解説しているので、不安な人は是非参考にしてみてください。

副業を始める手順

副業を始める時は次の順番で取り組むことがおすすめです。

副業を始める手順
  1. 副業時間の確保
  2. 副業を始める

副業時間の確保

副業を始める時にまず初めに取り組むべき事は、副業時間の確保です。

どんな副業に取り組むにせよ、一定以上の成果を出すためには、毎日2時間程度の時間は確保しておきたいところです。

 

 

時間を確保するために、まずは普段行っている家事の見直しをしましょう。

普段行っている家事の一覧を作成することで、どの家事にどのくらいの時間を使っているのか、どこを改善すれば時間を捻出できるのかが見えてきます。

多少お金がかかってしまいますが、将来への投資と考えて、時短家電や家事代行サービス、食事宅配サービスなどを利用できないかも検討してみましょう。

 

ちなみに、もし副業のために睡眠時間や家族との時間を削って作業時間を確保しようとしているなら、それはやめておきましょう。

あなたがFIREを目指す目的を思い出してみてください。

自由な時間を手に入れて、人生を楽しむことが目的の根幹にあるはずです。

仮に副業が上手くいったとしても、体がボロボロで家族や友人も失っていては、まさに本末転倒です。

副業の時間がないからと言って必要な時間まで削らずに、無駄な時間やお金で解決できる範囲で時間を作りましょう!

副業を始める

副業の時間を確保出来たら、いよいよ副業を始めましょう。

どうせ副業をするなら、自分が興味を持てる仕事や、やっていて楽しいことで稼げたら最高ですよね!

でも、中にはやらないほうが良い副業というのも存在するんです。

詳細は下記の記事で解説していますので、このような副業は避けるようにするのが無難でしょう。

 

また、副業にはフロー型ストック型の2種類のビジネスがあります。

フロー型 ストック型
即効性 やればすぐにお金になる ビジネスが育つまでに時間がかかる
継続性 自分が働かなくなったらお金も入ってこなくなる 自分が働かなくなってもお金が入ってくる
成長性 収入には限界がある 仕組化次第で収入は青天井
ビジネスの例 プログラミング、ウェブデザイン、ライティング ブログ、電子書籍販売、Youtube

フロー型はいわゆる労働集約型のビジネスで、やればやるだけのお金が入ってきますが、やめてしまうと収入はゼロになります。

一方でストック型は成果が出るまでに時間がかかりますが、成果が出始めると自分が働かなくても継続的に収入が入ってくるようになり、不労所得に近い形になります。

どちらのビジネスにもメリット、デメリットがあるためどちらが優れているというわけではありません。

ですが、自分の時間を使って稼いでいるうちは収入に限界が来るので、ゆくゆくはストック型を目指してビジネスを育てていくのが良いでしょう。

 

やらない方が良いタイプの副業を避ければどんな副業をするのでも問題はありません。

何をすれば良いのか全然わからない人向けに、サイドFIRE後の収入源としてもおすすめの副業を紹介しているので、こちらも是非参考にしながら自分のビジネスを考えてみてください!

③ポイ活でお得にポイントを稼ぐ

転職と副業で収入を上げる以外にも、ポイ活で楽天ポイントやTポイントなどの各種ポイントを貯めることでも入金力を上げることは可能です。

ポイントは、いわば使途が限定された現金のようなものです。

ポイントを上手に貯めて、普段の買い物でポイントで支払いうことで現金の利用を押さえることができるので、浮いたお金を投資に回すことができます。

また、楽天証券などの証券会社では、現金の代わりにポイントを使用して投資できる仕組みもあったります。

ポイントを上手に活用すれば、毎月数千円~数万円の入金力アップも夢ではありません。

ポイ活は時間の切り売りにならない範囲で

ポイ活というと、アンケートに答えたり、指定されたゲームを遊んだりしてコツコツポイントを貯めていくイメージがあるかもしれません。

もちろん、そういった方法でもポイントを貯めることは出来ますし、スキマ時間に取り組めるのも特徴です。

 

ですが、1回に貰えるポイントはそこまで多くはなく、時間の切り売りになってしまいがちです。

自分の時間を使って僅かなポイントを稼ぐくらいなら、副業に時間を使うほうがよほど効率が良いはずです。

ポイ活は普段の買い物でポイントが貯まるクレジットカードを利用するなど、意識しなくてもポイントが貯まる範囲で取り組むことをおすすめします。

ポイ活の始め方①:ポイント経済圏を決める

ポイ活を始める時は、まず初めにポイント経済圏を決めることをおすすめします。

ポイント経済圏とは、生活のあらゆるシーンでその経済圏のサービスを利用することで、効率的にポイントを貯めたり、利用する事を表します。

ポイント経済圏は複数のサービスを組み合わせて利用する事で、サービスを単品で利用するよりも効率的に貯められるような仕組みになっています。

最も有名でわかりやすいのが、楽天のSPU(スーパーポイントアッププログラム)です。

特定のポイントを貯めることに拘る必要はありませんが、メインの経済圏を決めてその経済圏のサービスを中心に利用することで、ポイントを効率的に貯めることができます。

ポイ活の始め方②:経済圏のサービスを使い倒す

経済圏を決めたら、普段の生活で利用しているサービスを出来るだけ経済圏のサービスに寄せましょう。

すべてを経済圏のサービスで賄う必要はないので、支払うコストと貰えるポイントをトータルして他のサービスと比較して、お得になる場合だけ経済圏のサービスに移行すれば良いでしょう。

また、コスト的にお得になるとしても、普段の生活が不便になってしまうようなら、今利用しているサービスをそのまま使い続けた方が良いでしょう。

あくまで普段の生活を変えることなく、ついでにお得にポイントを貰うのが賢い経済圏の使い方と言えるでしょう。

 

なしば
ちなみに、僕は楽天経済圏で生活をしています。

楽天経済圏で生活するメリット・デメリットや始め方については下記の記事でまとめています。

ポイ活の始め方③:ポイントサイトの活用

インターネットで買い物をする時は、ポイントサイトを利用できないか検討してみましょう。

ポイントサイトとは、サイト内で紹介されている商品やサービスを購入・利用することでポイントが貰えるサイトです。

貰えるのはそのサイト独自のポイントですが、貯まったポイントを現金やギフトカード、Tポイントや楽天ポイントなどの各種ポイントに交換することができます。

 

ポイントサイトを経由して買い物をするだけでお得にポイントを稼ぐことができるので、主要なポイントサイトには登録しておくのが良いでしょう。

ポイ活の始め方④:何かのついでにポイントを貯める

時間の切り売りになるポイ活はしない方が良いという話をしましたが、何か別の事をするついでにポイ活をすることは時間の有効活用になります。

例えば、テレビを観ている時間は手持ち無沙汰になるので、ながら作業でアンケートに答えたり、広告を再生することで、娯楽を満喫しつつ、僅かながらポイントを貯めることができます。

 

また、歩いた歩数に応じて各種電子マネーやポイントと交換できる歩数計アプリもあるので、運動のために散歩やランニングをしつつ、ポイントを稼ぐこともできます。

ただ健康のためという理由だけだと億劫になってしまいがちですが、ポイントというご褒美が貰えることで、運動するやる気につなげることも出来ます。

なしば
僕も歩数計アプリを複数入れて運動のついでにポイ活をしています。

 

手持ち無沙汰な時や、運動のついでにポイ活をすることで、コツコツとポイントを貯めていきましょう。

まとめ

支出の最適化には限界がありますし、投資で大きく儲けるにはそれなりの研究と相応のリスクを負う必要があります。

そのため、いかに早くFIREを達成できるのかは、お金を1円でも多く稼いで比較的安定したインデックス投資に回すための入金力勝負になります。

今回紹介した内容を順番に実践していくことで、1日でも早くFIREを達成できるように取り組んでみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事